気仙で暮らし、働く

当事者として復興・まちづくりに携わりたいと移住した気仙での日々のこと、暮らしのことをつづります。

アビジャン女子会

一番始めに参加したのは南スーダンのジュバ女子会。どこに行ってもそこに生きる日本女子の女子会がたくましく、存在している。

昨日に引き続きストレス解消のためのアフターファイブ事情を続ければ、アビジャン女子会なる笑いと毒に満ちた世界があるーそこに生きる女性の掟というか、社会の潤滑油はいたってシンプル「スカートと話は短く」だ。ちょっと解説すると「スカートは短く」、すなわち、男性・アフリカ社会のアビジャン生活、しなやかな女子力で社会に順応しつつも(何もスカートが物理的に短い必要はないけれど)、それに気がつかないで管を巻く男性には「厳しい裁き」をということだ。

外務省統計によると海外に住む日本人の男女比は女性が51.7%で男性を上回っている。さらに男性はだいたい家族を連れて来ているから、単身女性が集まる女子会は日本社会以上に成立しやすい。そして労働環境構造も日本社会のまさに生き写しだと思うのだけれど、どこの組織でも管理職は全て男性で、私も含めて女性は全てヒラだったり、契約だったりするし、日本人50人程度という限られた社会だけあって、みんながみんなを知っているから、この場において、掟に気がつかない男性たちは様々な角度から日々の制裁を受けることになる。

必然的にアビジャン女子会は笑いと毒に満ちた世界である。日本と変わらない綺麗に盛りつけられた食事に、繊細な飲み物、もちろんデザートは複数種類を前に、料理を楽しみつつ、日々のセクハラ発言や、管を巻いて同じ話を繰り返す人は厳しく糾弾される。日本と違うのは残念ながら対象が少なすぎて恋バナがないので、この追求はより厳しくなる。

アビジャン在住の男性のみなさま、どうぞご注意ください。